そらマメさん道路局

道路関係と、一部の公共交通の話・郵便局めぐりなどがメイン。

サービスエリア

リモートインフォメーション(続編)

リモートインフォメーション・リターンズ

吉和SAの今

セブンイレブン 吉和サービスエリア上り店(安佐SA上りサテライト店)

リモートインフォメーション(E10宮崎道編) ◇

リモートインフォメーションめぐり・E10宮崎道編

インフォメーションコーナーのリモート対応

インフォメーションコーナー(テレワークで案内♪)

北熊本SAリニューアルプロジェクト(仮) 2022.11

旧店舗閉鎖後の様子

北熊本SAリニューアルプロジェクト(仮) 2022.10

北熊本SA、例の購買施設が新しくなるげなよ。

鹿野SAが執筆地点で更なるサービス縮小を行わない理由

吉和が無くなる一方で、同じ閑散区間にある鹿野はなぜ生き残るの?

吉和SA、営業取りやめへ

吉和SA、ついにギブ。

クイズ!答えは1年後。

(中日本の工事職員)来年の今頃、答え合わせをして、道路行政を振り返りたいですね。知らんけど。。

芦田愛菜さんの等身大パネル

京阪神地域のサービスエリアなどに立てられている、等身大パネルの話。

HIGHWAY MY BAG “HAVE A BREAK THE SECOND”(SA・PAトートバッグ)

いわゆる「SA・PAトートバッグ」。

SA・PAの時短要請

コンビニがあるSA・PAは、強い。

ニチレイの自販機

ニチレイ自販機、食べるならいつ?今でしょ??

本四高速会社線で見かけるチラシ類

JB本四高速で頒布されているチラシ。

SA・PAレポートと道の駅レポート、どっちが書くのが大変か?

SA・PAレポートと道の駅レポート、書くのが大変なのは、どっち?

北熊本SAリニューアルプロジェクト(仮) 2020.3.17

出口にガソリンスタンド移設、それだけじゃないだろう。