そらマメさん道路局

道路関係と、一部の公共交通の話・郵便局めぐりなどがメイン。

道の駅スタンプブック(自作)

 道の駅連絡会が主催するスタンプラリーは、毎年、新駅が追加されていくため、余程のモノ好きでない限りは全駅攻略をするのに途方の時間が掛かる。なので私は、公式スタンプラリーには参加しないことにしている

 その代わりとして、独自にスタンプ帳を造り、フリーはがきに直接スタンプを押す形に変更した。

【用意するもの】

  • 白地のはがき用紙
  • 県別はがき入れ(いずれもダイソーやセリアなどで入手可能)

 やり方は簡単。ダイソーで売ってる55枚入り無地はがきを購入し、表面(切手・宛先コーナー)の反対側の無地部分にスタンプを押すだけ。その際、表面はシャープペンシルなどで簡単に施設の概要や個人的に思ったことなどをメモしておき、後で見直す時に道の駅情報の参考データとして活用できるようにする。いわば、カード型データベースそのものである。

f:id:fuwafuwaame:20201101184714j:plain

無地はがきはクルマの中に常備。

f:id:fuwafuwaame:20201101184752j:plain

スタンプを押したら、県別はがきフォルダに収納。道の駅が開業した順番に並べる。

f:id:fuwafuwaame:20201101185353j:plain

県別にフォルダを分ける。

 始めた当初は枚数が少なかったので、はがきフォルダも2冊程度で良かったものの、スグに過不足状態に陥ったため、徐々に増刷。その結果、以下のように分かれていった。

  • 鳥取県島根県 ……この2県は行く機会が少ないが、将来は分離する予定。
  • 広島県愛媛県 ……いずれ、愛媛県は分離する予定。
  • 山口県
  • 福岡県
  • 佐賀県長崎県 ……元々、2県足しても30駅に届かないので合理化。
  • 大分県
  • 熊本県 ……九州で一番多く道の駅がある県。今後も増えそうなので、2冊目も視野に入るかも?
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県 ……南九州2県は、なかなか行く機会が無いものの、今後の駅訪問を見越して分離化。

f:id:fuwafuwaame:20201101184439j:plain

このように県別に仕分けする。

 これならば道の駅が今後増えたとしても、単に新規駅の所だけ行けばOK。道の駅の数が少なかった平成中期(自分が自動車免許を取得した2004年当時)であれば数も少なかったので、離島を除けば楽勝で攻略できたと思うが、今は九州島だけでも140箇所近くもあるため、無理。別に認定証を貰おうだなんて、そんな無謀なことはせず、のんびりドライブついでに立ち寄るぐらいのペースで動いたがよいと悟りを開いているのでした。