そらマメさん道路局

道路関係と、一部の公共交通の話・郵便局めぐりなどがメイン。

私の一日

 私の一日の生活を簡単に。基本的には、

  • 1時:起床
  • 2時前:出勤
  • 2時半頃:朝刊配達へ向けて出発
  • 5時半~6時頃:仕事終了・帰宅。
  • 6時半:朝食
  • 7時半:睡眠(夜中の睡眠代わり)
  • 11時半頃:起床
  • 12時頃:昼食(前後することもある)
  • 12時半~18時頃:フリータイム
  • 18時頃:夕食
  • 18時半~22時:フリータイム
  • 22時~翌1時:睡眠

 と、こんなライフスタイルになっている。朝刊配達は僅か3時間程度だが、配達部数が非常に多いため、そこでとんでもない体力を使い果たす。

 疲れ切った状態でドライブに出掛けるので、昼間は眠くなって駐車場で仮眠する行為が目立つようになった。局巡や道路見学・鉄道駅見学などに集中している時はあまり眠くならないが、帰る時に緊張が解れ、やはりどこかで仮眠してしまう。特に、この前の佐世保・平戸・北松浦局巡の際は、20分程度で起床することを条件に山浦PAで仮眠したら、約1時間半近くも爆睡してしまい、佐世保に到着するのが大幅に遅れ、大失態をやらかしている。

 趣味活がない時は家でぼ~っとしていることが多く、なるべく疲れを翌日に回さないよう、昼寝する機会も結構多い。これが原因で最近はWeb製作が大幅に遅れているが、そもそもが疲れているために昔みたいに機敏に動けなくなったのは、正直、悲しい。

ぼ~っとして、結局、何もしないのがデフォルトに。

通常の仕事とは異なるため、すっかり夜勤生活に伴う昼夜逆転で疲弊しているが、それでも頑張ってデリバリーの仕事を続けている。来年2月で新聞屋に勤務して10年が経過するため、本当にエラい!

 

 ……そりゃあ、どこも行けんし、趣味もはかどらんわ orz