そらマメさん道路局

道路関係と、一部の公共交通の話・郵便局めぐりなどがメイン。

八木山バイパスのおねだん(2代目) ◇

一般国道201号 八木山バイパスで料金徴収を開始します
西日本高速道路九州支社・国土交通省 九州地方整備局 / 2024年2月7日付)

 八木山バイパスの4車線化工事に伴う再有料化の告示が正式に出され、申請した値段が発表された。既に4車線化に必要な敷地を確保していることや、福岡県も工事費の一部を負担する形で通行料を低く抑えており、普通車は線区問わずに1回280円の通行料を徴収する。以前と異なるのは、通行区分が3+1段階から5+1段階と細かくなったところ。

 ポイントとして、福岡県公安委員会が定める自動車専用道路(排気量が51cc以上の二輪車・四輪車のことを指す)であるため、51cc以上の小型二輪も通行可能。この辺は無料化前と同じである。実際の徴収開始は未定で、篠栗インターから筑穂インターの4車線化が完成するのに合わせて再有料化する見込み。

 なお告示では、ETC時間帯割引の話には触れていないが、無料化前はE3九州道等の割引が利用できたため、今回も同じように導入されるものとみている。私はETC専用化するのかと思っていたが、51cc以上の小型二輪が利用できるとなれば、それは無いな。

4車線化工事も随分進んでいる。

下り方向の料金所を作ってる最中だった。

フェレット君「またカネ取るのかよ、八木山バイパスの有料化とかあり得んわ」
そらか「そういう意見もある。早く無料化したいなら、県民総出でバイパスを乗りまくろう

 1月25日に八木山バイパスを利用した時は、積雪後とは言えども、かなりの交通量で圧迫感しか無かった。旅行速度も設計60キロに対し、40~30キロとかデフォだったし。初代・篠栗本線料金所に、2代目の本線料金所を作っていたため、そろそろかなと予想してた。

 早ければ春頃、遅くても12月ぐらいまでにはカネ取りがスタートするでしょうね。福岡県内では最初にETCフリータイム割引(高速道路版の定期券制度)でも導入して、利用者の通勤をサポートしてみては?